overviewあらすじ・解説

『ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム』(ゼルダのでんせつ ティアーズ オブ ザ キングダム、The Legend of Zelda: Tears of the Kingdom)は、2023年5月12日に任天堂より発売された、オープンワールドアクションアドベンチャーゲーム。キャッチコピーは「翔ける、創る、紡ぐ。果てなき冒険は、大空へ広がる。」本作は2017年3月3日に発売された『ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド』の続編。2019年6月12日に放送された『Nintendo Direct E3 2019』内の出展映像にて本作が開発されていることが明らかになった。約2年後の『Nintendo Direct E3 2021』内の映像にて発売が2022年内と発表された。しかし翌年の2022年3月29日、ゼルダの伝説シリーズ総合プロデューサーの青沼英二が発売を2023年春に変更したと発表した。同年9月13日に公開された『Nintendo Direct 2022.9.13』にて公開された1stトレーラーが公開された。このトレーラにて、タイトルが 『ティアーズ オブ ザ キングダム』に決定し、2023年5月12日発売予定と発表された。9月に正式タイトルが発表されるまでは、タイトル名がネタバレになる可能性があったため任天堂公式からも『ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド 続編』の名称で呼ばれていた。2023年2月9日の「Nintendo Direct 2023.2.9」にて、本作の2ndトレーラーが発表された。同時に、ソフトの予約が開始され、コレクターズエディション版の存在と、主人公リンクの新amiiboも発表された。また、他のamiiboの読み込みによる新要素が発表された。同年3月28日、本作のプロデューサーである青沼英二本人によるプレイ映像が公開された。本ムービーでは、前作でも舞台となったハイラルの大地に加え、空中に存在する「空島」のマップについてや、新たな敵NPC、一新されたゲームシステムなどの一部が公開された。また、動画の最後では「Nintendo switch(有機ELモデル) ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダムエディション」の存在に加え、Proコントローラーやキャリングケースについても販売されることが報じられた。同年4月13日、本作の最後の告知PVとなる3rdトレーラーが公開された。本PVでは多数のカットーシーンやプレイ映像が公開されたほか、ガノンドロフを始めとする新キャラクター、集団戦や新ガジェットによるプレイなどが披露された。

主人公リンクの体力は従来のシリーズ通りハートで表現されており、敵の攻撃を受けたり、高所からの落下などによって減少したり、今作では気候や温度によって減少する場合もある。一方で草を刈ったりオブジェクト破壊によってハート回復アイテムが出現することが無くなり、料理や素材、薬でハートを回復することになる。ハートが無くなるとゲームオーバーとなり、最後にセーブされた地点に戻される。本作では、前作と同じように特定のタイミングでオートセーブされる他、プレイヤーの任意のタイミングでもセーブが可能となっている。リンクのスタミナは前作『ブレス オブ ザ ワイルド』や『スカイウォードソード』と同様に「がんばりゲージ」で表現される。このゲージはダッシュする、崖を登る、パラセールで滑空、泳ぐ、溜め攻撃をするといった行動で消費される。がんばりゲージが無くなると崖登り中や滑空中に途中で落下したり、泳いでいる最中に溺れたり、ダッシュできなくなったりする。がんばりゲージは足が地面についている状態で、走ったり溜め攻撃などの該当するアクションをしていなければ自然と回復する。また、「扇風機」等の『ゾナウギア』を動かすためのゲージもあり、最大8個まで増やすことができる。このゲージは電池のような形をしており、ゾナウギアを使わなければ自動で回復する。

reviewレビュー・口コミ

レビューがみつかりません。

レビューをもっと見る

rating評価

総合評価 0
わかりやすさ 0 映像 0 ストーリー 0 声優 0 音楽 0 ゲームシステム 0
レーティング詳細
  • わかりやすさ 0
    0.0 0 0.5 0 1.0 0 1.5 0 2.0 0 2.5 0 3.0 0 3.5 0 4.0 0 4.5 0 5.0 0
  • 映像 0
    0.0 0 0.5 0 1.0 0 1.5 0 2.0 0 2.5 0 3.0 0 3.5 0 4.0 0 4.5 0 5.0 0
  • ストーリー 0
    0.0 0 0.5 0 1.0 0 1.5 0 2.0 0 2.5 0 3.0 0 3.5 0 4.0 0 4.5 0 5.0 0
  • 声優 0
    0.0 0 0.5 0 1.0 0 1.5 0 2.0 0 2.5 0 3.0 0 3.5 0 4.0 0 4.5 0 5.0 0
  • 音楽 0
    0.0 0 0.5 0 1.0 0 1.5 0 2.0 0 2.5 0 3.0 0 3.5 0 4.0 0 4.5 0 5.0 0
  • ゲームシステム 0
    0.0 0 0.5 0 1.0 0 1.5 0 2.0 0 2.5 0 3.0 0 3.5 0 4.0 0 4.5 0 5.0 0

QUOTE名セリフ

review新着レビュー・口コミ

READ MORE