dictionary辞典

55
名前
杉江 敏男 (すぎえ としお)
説明

静岡県静岡市(現静岡市清水区)出身。静岡県立静岡中学校卒業。早稲田大学卒業後、1937年にP.C.L(東宝の前身)に入社。山本嘉次郎、豊田四郎、島津保次郎、成瀬巳喜男、黒澤明らの助監督を務め、1950年、『東京の門』で監督に昇進する。以降、『その人の名は云えない』『忘却の花びら』などのロマンスもの、『ジャンケン娘』『お姐ちゃんシリーズ』『若大将シリーズ』などの青春映画、『密輸船』などのアクション映画、『社長シリーズ』やクレージーキャッツ主演のコメディと、多方面に撮り分ける監督として東宝を支えた。公開ベースで見ても、1955年6本、1956年7本、1957年5本、1958年4本、1959年4本、1960年5本、1961年6本・・・と、邦画界の量産時代に、休む間もなく次から次へと会社から回ってくる企画を撮り続け、20年満たない期間に68本もの監督作品を残した。

work杉江 敏男の参加作品

作品がみつかりません。

review新着レビュー・口コミ

READ MORE