reviewレビュー・口コミ

こちらのレビューは、一部ネタバレを含む可能性がございます。ご注意のうえ閲覧ください。

世界の車好きが誰もが知る名作

4.5 18
  • 総合: 4.5点
  • わかりやすさ: 4.0点
  • 映像: 4.5点
  • 脚本: 4.5点
  • キャスト: 5.0点
  • 音楽: 5.0点
  • 演出: 5.0点

良いと感じた点・楽しめた点

世界の車、特に日本車が多数出てきます。主人公のブライアンは夜な夜なストリートレースに明け暮れていますがその世界では新入りで腕もまだ未熟なので強敵であるドミニクに敗れてしまいます。その直後沢山のパトカーがやってきて皆を逮捕しようとします。ドミニクは間一髪駐車場に逃げ込みその場から離れようと徒歩で逃げますがそこにパトカーが来てしまい追われますが突然ブライアンが通り彼を乗せ巧みな裏道の知識で巻きます。この行動にドミニクは恩情を感じますが照れ隠しでお礼も言いません。しかしブライアンのこの行動は後の人生を変えるものになるのでした。この映画は車好きがどのような演出が好きかを掌の上で転がすかのようにわかっています。世界の車への潜在意識を根底からひっくり返したといっても過言ではありません。シリーズの始まりといった作品としては最高傑作の映画なのではないかと思います。

悪いと感じた点・疑問に感じたことなど

車好きではない方も見れると思いますが車オタクとみるのはあまりお勧めしません。どの分野においても言えますがかなり人によって思想が分かれるところだと思うので。一緒に見る際は心置きなく見れる人がいいと思います。

総評・全体的な感想

アメリカだからこそできる広大な敷地や道路などでの撮影の裏側なんかも特典映像で見れたりするのでそこもまた魅力の一つです。

曲も基本日本では聞かないラテン調の音楽が大半を占めているので最初は受け入れにくい部分もあると思います。ハマる人は作品にどれだけ音楽も含まれているかを自然に感じ取れるようになるとも思います。

この映画はもしかしたら人の人生が変わっていくことになるであろう作品です。ぜひ、人生の無駄にはならないと思うので一回見てみることをお勧めします。

人間ドラマが好きな方にも家族愛が好きな方にも刺さる展開の映画シリーズなのでこれを機に観ていない方は第一作目をご覧になってはいかがでしょうか。

このレビューが参考になったら、クリックして応援しましょう!

reviewレビュー・口コミ