ウルトラマンパワード
4.00 1 12 0
クリエイター
販売・出版
キャラクター
キャスト
その他
reviewレビュー・口コミ

こちらのレビューは、一部ネタバレを含む可能性がございます。ご注意のうえ閲覧ください。

初代ウルトラマンをリメイクした海外ウルトラマン

4.0 16
  • 総合: 4.0点
  • わかりやすさ: 5.0点
  • 映像: 3.0点
  • 脚本: 5.0点
  • キャスト: 4.0点
  • 音楽: 5.0点
  • 演出: 4.0点

良いと感じた点・楽しめた点

基本的な流れは初代ウルトラマンの怪獣と宇宙人をアレンジして登場させています。

制作は海外ですが、怪獣の名前は日本と同じ名前なのでかなりとっつきやすかったです。有名なバルタン星人等も出てきます。

初代の着ぐるみはどちらかというと可愛らしさを感じる怪獣も多数存在しました。こちらのウルトラマンパワードで出てくる怪獣は全体的にシャープなデザインラインに変わって、よりモンスター感を感じさせるいいアレンジが施されています。

若かりし頃のケインコスギさんがウルトラマンを演じていたのも今となってはかなり貴重な作品です。

悪いと感じた点・疑問に感じたことなど

アメリカの暴力表現の関係で光線技以外のアクションはかなり無理のあるものになっています。

具体的にいうと怪獣を殴る蹴るをしてはいけないので、基本的に押すことしかウルトラマンが格闘戦をしません。

総評・全体的な感想

初代ウルトラマンを海外向けにアレンジして再構築した本作。セットの予算も結構かかってそうですし、格闘戦以外はかなり巨大感のある演出があって好きな作品です。

デザインが全体的にシャープになっているとは言いましたが、元のデザインの面影を、ほとんどの怪獣が宿しているのは凄いと思います。

ウルトラマンが冬の時代にはウルトラマングレートと並んで、支えてきた立役者でした。僕もビデオで何度もこのウルトラマンパワードを見ていた結果今でもウルトラマンが好きです。

話がわかりやすく、ほかのウルトラマンの前提知識がなくても理解できるのである意味ウルトラマンの入門用としてもおすすめできます。

ケインコスギさんも吹き替え日本語での出演ですが、吹き替え陣もかなり豪華キャストなのでぜひ吹き替え版で見ていただくのをおすすめしたいです。

名セリフ

このレビューが参考になったら、クリックして応援しましょう!

reviewレビュー・口コミ

レビューがみつかりません。