こちらのレビューは、一部ネタバレを含む可能性がございます。ご注意のうえ閲覧ください。
2025.07.30一大ブームを巻き起こした超有名カードゲームアニメ!
良いと感じた点・楽しめた点
現在でも親しまれている遊戯王のアニメ化作品。ここから本格的にカードゲームとして売り出されていきました。
ちゃんとしたカードゲームというよりはTRPGをやっているような感覚で進んでいく本作は、今見るとめちゃくちゃですが子供のころはとてもワクワクしてみていました。
主人公の武藤遊戯役の風間俊介君が声優初挑戦で、最初は演技も初々しさを感じます。ですが、段々と話数を重ねるにつれてどんどん演技が上手くなっていくのを楽しめるのも注目のポイントだと思います。
登場人物の個性が強すぎるくらい強く、すぐにキャラを覚えれたり遊戯王のアニメは見たことないけど知っているということも多いのではないでしょうか。
ジャンプ作品らしい熱い展開ばかりなのでぜひおすすめしたいです。
悪いと感じた点・疑問に感じたことなど
話数がとても多い(全224話)のは視聴するハードルをどうしても上げてしまうかなと思います。
作画も安定しない回もちらほらあるので、現代の綺麗なアニメをたくさん見ている方だと気になって話に集中できないかもしれません。
総評・全体的な感想
現在でも大人気カードゲームの遊戯王。その礎となった作品が遊☆戯☆王デュエルモンスターズです。
ツッコミどころはたくさんありますし、ネットミームのイメージも強い人はいらっしゃると思いますが、実際は少年誌らしい熱い物語になっています。
結構前の作品ではあるので今の演出とは違った雰囲気を感じられるのも今から見てほしいポイントですね。
重大な伏線を回収して回収して…というよりはその場のノリと勢いが重要なので肩の力を抜いて見れるのも好きです。
遊戯王のはじまりを今からでも全然遅くはないので感じてみるのもいいのではないでしょうか。
名セリフ
それはどうかな?
主人公がピンチに陥った際に言うセリフ