雀魂
9.50 2 77 0
クリエイター
販売・出版
キャラクター
キャスト
その他
reviewレビュー・口コミ

こちらのレビューは、一部ネタバレを含む可能性がございます。ご注意のうえ閲覧ください。

気軽に麻雀を始めよう!

5.0 18
  • 総合: 5.0点
  • わかりやすさ: 4.0点
  • 映像: 5.0点
  • ストーリー: 4.0点
  • 声優: 5.0点
  • 音楽: 4.0点
  • ゲームシステム: 4.0点

良いと感じた点・楽しめた点

初心者から上級者まで気軽に麻雀を打てる基本無料のブラウザ・アプリゲーム

アカウントを作った初めの段位は初心、そこから勝利を重ねて雀士・雀傑・雀豪・雀聖・魂天へと段位を上げていく

段位によって打てる対戦エリアが変わり、銅の間・銀の間・金の間・玉の間・王座の間がある

通常麻雀は四人打ちを想像する人も多いが、三人打ち(サンマ)も四人打ち同様ちゃんと用意されている

ライトユーザーは無課金でデイリーミッションやイベント、運営からの臨時ボーナスで貰えるコインで大抵遊べる

ヘビーユーザーも「開運御守」を650円で購入すれば初めに325輝石(輝石=ガチャやコイン購入の為のサイト内通貨)、30日間ログイン時に1日60輝石が貰えておおよそ4000円分以上の輝石が手に入る上に日々のコインを得るためのデイリーミッションが増えるお得な微課金メニューも用意されている

悪いと感じた点・疑問に感じたことなど

ヘビーユーザーは稀に対戦に必要なコインが不足する場合もあるので注意

キャラクターを揃えようとすると課金が嵩む場合がある(課金キャラクターは麻雀の強さには無関係で、あくまで自己満足の物)

総評・全体的な感想

大昔に東風荘などネット麻雀ブームがあったものの東風荘もサービス終了になり、本格的なネット麻雀は概ね本格派勢は天鳳、ライト・エンジョイ勢はじゃんたま(雀魂)にそれぞれ吸収されました

天鳳とじゃんたまは現在の麻雀ブームの再燃に大いに影響を与えてMリーグや麻雀配信VTuberなど、さまざまな場所で利用されているネット対戦麻雀のプラットフォームにまで成長しています

じゃんたまは天鳳よりもユーザーアシスト機能が多く(ドラ牌がキラキラ光る、テンパイ時に待ち牌表示が出るなど)ライトユーザーにはわかりやすく麻雀を進める事が出来ますが、ストイックな本格派には逆にそれらの機能がうざったく感じるかもしれません

そういう本格派には天鳳をお勧めします

このレビューが参考になったら、クリックして応援しましょう!

reviewレビュー・口コミ

review新着レビュー・口コミ